営業一年生の私が
いきなり営業をしてこいと言われて調べ出した昨日に引き続き
今日も引き続き調べてみました
本が教えてくれる事は全て正しい事ではないかもしれませんが
自分で真似してやってみてから
どうだったかまとめたいと思います
今日は
営業のセンスは努力
前に読んだ本にも同じような事が書いてあったのを思い出しました
生まれながらにしてトップセールスマンはいない
営業の能力は後天的なもの
営業センスは努力の賜物です
みんなトレーニングをして能力を上げています
一番簡単なのは会社にこんなふうになりたいと思う人がいたら
その人に教わる事
「まなぶ(学ぶ)」と「まねる(真似る)」は実は語源が一緒だそうです。
こうなりたいと思う人を真似しているのは学びの基本ともいえます
成果は掛け算
「マインド(意識)」が大事ですが
マインドの他に必要な物が二つあります
「ナレッジ(知識)」と「スキル(技術」です
マインド+ナレッジ+スキル+自信=能力
能力✖️行動量=成果
頭でっかちでこう追うしないのもダメだし
行動が伴わない学習も無意味
試行錯誤しながら積極的に行動しましょう
結果、成功体験が増え自信につながります
夢や目標を持つ
36歳にして来年の事も考えなかった自分には痛い話題です
お金を稼いでたいなーくらいでした
キャリアパスを考える上では「目標から逆算」して考えるのが一般的です
ところが
アメリカで社会的成功を収めたビジネスパーソンのキャリアを分析したら
8割の人がたまたまそうなったと答えたそうです
私もそうなりたかった
18歳のときになりたかった仕事についている人はわずか2パーセントと言う結果も出て
計画的なキャリアプランは達成できない事も多い事がわかりました。
この結果から
「個人のキャリアの8割は予想しない偶発的なことにによって決定される」
ということを
コメント